|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
翡翠TP ページへ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
24年01〜12月フォト情報ページです | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12月21日 今年も終わりに・・・ ![]() お世話になりました。 ![]() 来年も宜しく ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11月19日 暖かい日でした。 冬鳥さんには・・・ ![]() ジョウビタキを珍しく見ています。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11月14日 明日は雪が?冬に突入? ![]() 木枯らしもう直ぐ・・・ ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11月10日 久し振り翡翠さん ![]() 厳しい眼付・・・・ ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10月19日 翡翠さん水中を・・・ ![]() 飛び込みだ・・ ![]() ゲット・・・・ ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10月18日 いました、翡翠嬢まだ気がついていません。 ![]() 見える処に登場。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10月16日 水中をジート見ています。 ![]() 時々上空を見ます。 猛禽類に未だ、襲われたことが無いと思うが・・・ 猛禽類が上空を飛ぶ時、風切る音…鳴き声をを感じる? ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10月13日 カメラ無しで散歩、 居ました・・・、急いでカメラ取りに・・・ いました、待ってくれてた?・・・待ちくたびれた・・・ ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10月10日 境川の翡翠さん ![]() 失礼・・・後ろ姿です。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10月07日 秋風が爽やか・・・そこでカメラ片手に トンビに出会いました。 ![]() 逃げないで・・・・ ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10月04日 雛の雄 ![]() 近くに親の雌がいました。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10月02日 まだまだ暑い、でも翡翠さんに会いに・・・ 川の水は(台風後)・・・濁って無いな・・・ ![]() しかし・・・飛び込み失敗・・・魚捕れ無い・・・残念 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9月27日 目の前に可愛いイタチさんが ![]() 何だ・・・キョトンとしていました、 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9月21日 少し涼しくなりました。 久し振りにカメラ片手に翡翠撮りに こんにちは翡翠さん 元気そうです。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7月17日 今日は梅雨明けです。 久し振りにカメラ片手に出かけました。 1カ月ぶりです。 初めての鳥が撮れました。 夏鳥の、アオバズクらしい。 青葉の季節にやってくるフクロなので青葉梟と呼ぶそうです。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6月15日 明日から雨が降り続くらしい、早く安全な場所に引っ越すよ・・・? 神の御加護を・・・ ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6月13日 蝶々さんも蜜を・・ ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6月12日 後ろ姿の綺麗な雛が・・・・ありがとう。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6月8日 明日は雨・・・ マクロかたてに散歩 赤い花・・・ ![]() 花のラインが・・・ ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6月06日 久し振りに逢妻川に 真夏日の暑いせいかカメラマンさんも散歩の方も いませんでした。 しかし翡翠さんの雛が・・ラッキー ![]() 此方にも・・・・此方は巣から出て大分成るようだ・・・ ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5月27日 精悍なお顔です。 ![]() 此方はお腹・・・産毛・・・・ ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5月24日 此方のオシドリは未だ子供がいないようです。 ![]() 此方のソウシチョウも・・・? ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5月21日 カルガモの雛です。10匹もいました。 まだ産毛です。 泳げるのかな? ![]() 食事に出かけるよ・・ 上手に泳いでいます。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5月16日 今日は久し振りに望遠を片手に オオルリ撮りに・・・ ![]() その後マクロレンズ片手にカキツバタ撮りに・・・ 少し遅かったようです。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5月14日 花弁に赤い模様が ![]() 有り難う・・・ ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5月08日 兜エイリヤン襲来・・・ ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4月25日 オオルリさん久し振り撮れました。 ![]() キビタキさんです。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4月19日 久し振りに掲載 今日も鳶さんです。 ![]() 飛び出しが撮れました。 ![]() 鳶を上から見下して、撮れたのだ。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3月28日 トビさん旋回 ![]() 鋭い眼と嘴 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3月15日 桜の花は未だかな・・・ つぼみが大きくなっています。 ![]() まだ冷たい風だ、寒い・・・ ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3月14日 上空に猛禽類? 空を見上げたら・・・ ![]() 魚を銜えていました。 残念・・・ ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3月13日 今日は天気予報では、穏やかな天気に・・・ そこで出かけてみたが冷たい強風・・ 翡翠君だ ![]() 近くに・・・翡翠嬢だ ![]() 見つめ合ってるぞ・・・ 仲が良さそうだ・・・ ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3月08日 今日は暖かいぞ・・ 逢妻女川に・・・ 翡翠君いました・・・・ ![]() しかし直ぐに、橋の裏側に隠れて暫く出てきません、 出てきました、有り難う。 ![]() 近くに・・・ ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3月07日 強風のなか翡翠君現る。 ![]() 久し振りの翡翠君だ〜 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3月4日 久し振りにホバリング ![]() 翡翠嬢さんだ・・ ![]() 撮れたよ、有り難う ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3月01日です 今日から3月です。 今日は暖かくなり、翡翠さん上機嫌 ![]() 魚の曲芸を見せてくれました? ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月29日 明日から3月です。 今日は春のような暖かさです。 翡翠さん目を白黒? 口の奥にペレットが覗いています。 ![]() 消化しきれない魚の鱗・骨を丸めて口から吐き出します。 吐き出すのは苦しい動作のようです。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月28日 それ〜 ![]() もう少し・・・ ![]() 良く見ると翡翠嬢だ・・凛々しく見える、・・ ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月27日 寒い寒い ![]() 風も出てきた。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月24日 ダジャレ(誰じゃ)・・・ ![]() 何だ・・・朝なのに・・・ ![]() バンらしい・・・ ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月22日 暖かいのでノンビリ・・・ ![]() 急に警戒体勢遠くに猛禽類? ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月20日 暖かい日になりました。 散歩に・・・ ![]() これブルギル・・・背びれ尖っているのに、大丈夫?。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月16日 明日から寒くなる? 今日遅くから出かける。 翡翠さんいました。 ![]() なかなか獲れないようです。 ![]() 少しイライラ・・・ ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月14日 チョコあげようか ![]() どうした? ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月11日 ミコアイサの夫婦かな? パンダ鴨と呼ばれるそうです。 奥さんあくびしてます。寝不足かな? ![]() 此方が旦那さんです。 ![]() 他の池で、翡翠さんも撮れました。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月5日 今日は朝から良い天気です。 暖かい日だな〜。 ![]() あそこは散歩の方が〜 ![]() 散歩する人が多いな〜 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月2日 大雪でした。 翡翠さん達は? 餌のところに雪が・・(お腹あたりに雪氷が) ![]() 元気です。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月1日 もう2月だ〜 寒いが明日はなお寒いらしい、そこで出かけた・・・ ラッキー ゲットだ〜 ![]() 良いぞ〜 ![]() 撮れた・・・? 撮れてたよ・・・ ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1月27日 全国寒波らしい。・・・ ![]() 此の辺は良い場所だ・・・ ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1月24日 ヤマガラさん ![]() エナガさん ![]() 翡翠さん ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1月21日 久し振りです・・・ ![]() 撮らしてくれました、有り難う。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1月18日 天気が良く風も無く そこで翡翠さんの顔を・・・ しかし此方の顔より上空を・・・ ![]() 後方にペレットが。ペレットは横に飛ぶ? ![]() 暖かいですね。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成24年1月10日 今年はじめて逢妻川に チョウゲンボウさんに 真下に移動しカメラを真上に ![]() なかなか動き無し、首が痛い・・・ ![]() 飛び出しだ・・ ![]() 撮れてた・・・? 確認したらOK ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1月6日 平成24年初めてのフォトです。 それも翡翠さんです。 ![]() シジュウガラさんです、 餌を銜えていました。 ![]() コゲラさんも餌捕りに忙しそうでした。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
翡翠TPページへ |