|
|
7月31日
保田ヶ池の翡翠と同じ?

この雛に餌を運んでいたのだ?

影に隠れていたら、この雛が近くの枝にきました。
 |
7月30日
水門の雛が今日は魚等のゲット上手です。
 |
7月27日
雛君日焼けしてるな?
 |
7月23日
オオルリの雌と雄

 |
7月22日
今日も暑い暑い日です。カメラも熱くなります。
熱中症予防お互いにやりましょう。

暑くて目がぼやけます。 |
7月21日
今日は35度以上に、そこで涼しい場所に移動
キビタキ君此方向いて。綺麗だよ。

ハ〜イ宜しくね。
 |
7月19日
上流の雛は翡翠君と翡翠嬢で2羽です。

下流の雛は翡翠君だけです。
 |
7月18日
上流の雛君初めまして。
今後とも宜しくお願いします。

下流水門の雛君少し痩せたかな?
 |
7月17日
黄昏近くの水路壁面、あれ〜水抜き穴から変なのが出てるぞ?

翡翠だ。巣?
 |
7月16日
上流の水門での巣の手直し、給餌等忙しい翡翠君
下流テリトリ水門巡回、魚等捕捉も。

餌場ヨシ。

侵入翡翠は居ないようだ。
 |
7月15日
2羽の翡翠の内1羽は雛?

餌頂戴よ!腹減ったよ〜

親は雛に与えず自分が食べました。自分で捕るよう仕向けます。
 |
7月14日
豪雨直後、川水がもう少しで水門天井に。
そんな状態でも翡翠君いました。(右側止まり木)

こんな増水では飛び込むまいと、・・・飛び込みました。
大きな魚をゲット、凄い。

給餌用らしく上流に咥えて飛び立ちました。
再度雨が降りだす。
 |
7月13日
午後雨が止み、下流水門に出かけました。
チョッと待ったら翡翠君飛来。

小魚をゲット
 |
7月11日
昨日は侵入翡翠と縄張り争い。
今日は翡翠嬢と戯れ、平和を楽しむ。

戦争と平和の鳥生
 |
7月10日
遠くで、翡翠2匹がだだならぬ雰囲気?
反対方向から、田んぼの濡れた畦道を通り
近づいて見ると、
翡翠の雄同士で睨みあい、威嚇してる。
此処は俺の縄張りだぞ。

お互いに、飛びかかる体勢

今回は威嚇だけでした。 |
7月9日
今日は10時から雨の予報
朝早く出かけました。翡翠嬢に挨拶

翡翠君の魚ゲットシーン無し。失敗が多い。体調不良?
 |
7月8日
今日は午前中自転車で保田ヶ池に
保田ヶ池の翡翠君です。

午後は逢妻女川に、逢妻女川の翡翠君です。
 |
7月7日
ワ〜後ろから撮ってる〜

翡翠の女性よ、嫌らしい〜

恥ずかし〜
 |
7月5日
ホバリング撮れたのは撮れたけど

ピンボケです。
 |
7月3日
下流の雛が親の縄張りにいます。

母親も少し後で登場

父親も少し下にいました。
 |
7月2日
今日はホバリングが2回チャンスあり。
しかしピント合わず。難しいホバリングのピント合わせ。
そこで止まり木からの飛び出し直後を掲載

食欲旺盛な翡翠達
 |
7月1日
今年も後半になりました。
翡翠君は何処、こんなところに。
 |
翡翠
TPページ |