|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
翡翠TPページへ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昨年は翡翠が主でしたが今年はいろいろ挑戦 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月27日 先月会ったイタリアングレーハウンドの 花チャンダ、可愛いな〜 翡翠君横目でチラリ ![]() 翡翠君怒られてる? ![]() アンター花ちゃん見てたでしょう。 ウ〜ウン ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月26日 大きいのが。 ![]() 飛べれないよ、休憩だ。 ![]() 鵜さんの大きいな、食べれるのかな。 ![]() 翡翠さんは時間をかけて食べました。 鵜さんは食べれなく、放置、 死んで水面に浮かんでいました。 鵜は手当たりしだい捕捉するそうです。 大きい魚があちらこちら浮かんでいます。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月25日 もう直ぐハ〜ルですね♪♪ オオ〜イ、如何した? キジ君 ![]() 翡翠さん達何か相談してるよ?。 連れ添いのキジ嬢 ![]() 相談中? 翡翠君と翡翠嬢 プロポーズ? ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月24日 昼前に雨が一時止むようだ、 水門に出かけてみた。 いました翡翠君 しかし上空に鳶だ。 ![]() カラスが鳶に向かって行くぞ。 ![]() カラスが追っ払ってくれるかな? ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月23日 梅の木に止まっているメジロを撮っていたら、 その中に メジロじゃないぞ? ![]() ルリビタキ嬢さんだ。 周りを警戒 ![]() 水浴びを始めました。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月22日 水門下流の翡翠嬢 久し振り ![]() 団地住まいの?イタチさん久し振り ![]() 水門の翡翠君久し振り ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月19日 久し振りの掲載 ソウシチョウさん ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月12日 明日、明後日逢えないかな? 今日は翡翠さん宜しくと念じたら、 水門に着いた途端ホバリング、 ゲットシーンを、有り難う。 水門の翡翠君大きなエビ?ザリガニ嬢? 食べれるのかな? ![]() ゲ〜、・・・目を白黒しながら、尻尾から呑みこみ。 頭からでは咽喉に引っかかる。? 魚の鱗と逆向き?に? ![]() 食べました。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月10日 団地下、風の強いのに、 ホバリング。 ![]() 羽根が捲れるほどなのに、 風に流されない? ![]() 同じ位置でホバリング(目の位置は一定) ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月9日 小鳥の食事は華やか(花やか)。 梅の花が、そこにシジュウカラさんが 木の実を咥えて登場 ![]() 近くの梅の木にもメジロさんが、 花を覗きこみ、新鮮な蜜を ![]() コゲラさんも花の蜜を?、 樹皮をつついて、昆虫やクモ類を捕食。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月8日 宇宙に浮かぶエナガさん エナガさんの周りは? 水に反射する光? ![]() 今日はしじゅう木の上に、シジュウガラさん。 ![]() 硬い石の上に、ジュウビタキ君今日はカメラ目線無し。固い ![]() 珍しい?止まり木に2回も、 水門前に居るのが珍しいのに。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月7日 鳶が 団地下橋の少し上流でキジを狙って?旋回 ![]() 水門橋少し上流でホバリング何回も。 ![]() 団地下翡翠君、 飛び込みだー ![]() 鴨の横に飛び込み 小魚ゲット? ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月6日 ジュウピタキさんと翡翠さん赤に近いんだ。 ![]() シロハラさんは白なのだ。 ![]() そうよ、黒じゃ無くて良かったじゃない。 ハラグロより。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月5日 鴨の群れに真黒な鳥が何? 潜ったりしている。 クイナ科のバンらしい。 ![]() 鴨じゃ無いんだ。 ジュウビタキ君に聞いて見た。 ![]() あんた知らなかったの。 すみません。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月4日 今日も1時間 刈谷の公園へ ヒガラが見ています、何を? ![]() 翡翠も見ています。何を ![]() マガモ?も此方を見ています。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月3日 今日は午後から久し振りに、刈谷の公園に。 ジョウビタキ君が迎えてくれました。 ![]() 近くにシロハラさんが。 この鳥は冬鳥として飛来し、 積雪の少ない地方に、 地上を歩きながら、落ち葉をはねのけて、 ミミズや昆虫など食べるそうです。 今日は暖かかったせいか、咽が乾いて、 水を飲んでいたようです。 ![]() そして翡翠さんが目の前に。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月2日 久し振りに水門下の翡翠嬢が 近くに、元気そう。 ![]() 水門の翡翠君も元気に、常駐の水門には あまり寄りつかないそうです。 ![]() ヤーおはようルリビタキ君 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
23年2月1日 カワラヒワ?さん2月最初のページを飾るよ。 ![]() 本当手入れしなきゃ。良さそう。 ![]() これから宜しくお願いします。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
翡翠TPページへ |