カニ君来てくれた
ユンボ登場だい
わしらじゃできないことをいっぱい!
まずは、ドラム缶ふろの排水バルブ取り付けです
溝入れて
エントツはステンレスに変更です
で、こうよ。
ストーブのエントツはこうよ。
穴を大きくサンダーで削ってねじで埋め込みはうちらじゃむりーーーー。
昼飯
またまた、M下さんの釣ったマスをいただきました。
毎回ゴチです。
大物2匹中の1匹はこうよ・・
ドラム缶の上で塩焼きだす!
毎回、サバキもありがとうございます
。
で、もう1匹はというと・・・
小屋の中でこの塩漬けがどうなるか・・
ユンボの威力だ
聖地からカニカニです
一番奥のスロープがまた大変でした
石ばっかりさらに急勾配で・・・
さすがだよ、カニくん!!!!!
上からより、下からのほうが傾斜のきつさがわかるね・・ユンボ倒れなくてよかった。
カニのがんばる学園でした。
宮Jアネキは昼過ぎみえてありがとう。
ホリさんは夕方みえてびっくりしてた!
行きはルート3でした(県道から雪ありあり)
帰りはルート2でほぼなしでした。
4日はルート2で来てね!
カニクンありがとうございました。(景色が変わったよ) 17:00終了!
さーて、管理人は 本日 何をやったかな?