第13回 ピアチェーヴォレコンサート

    日時 2018年7月21日(土)  13:00〜16:00    

    会場 長久手市文化の家 風のホール

    プログラム

          第1部 (独奏) (年長〜小4) 曲名・作曲者

              チクタク時計 (ツェルニー)

              真夜中の火祭 (平吉 毅州)

              序曲](ドラゴンクエスト]より) (すぎやま こういち)

              オモチャのきかんしゃ (高橋 正夫)

              ライオンの行進 (サン=サーンス)

              ロマンス (ランゲ)

              ポルカ (ケーラー)

              バラード (ブルグミュラー)

              お人形の夢と目覚め (エステン)

              マーチ (ショスタコーヴィチ)

              ワルツ (ショスタコーヴィチ)

              いなか風のおどり (フンテン)

              アンダー・ザ・シー(リトルマーメイドより) (アラン・メンケン)

              サラバンド (ギロック)

              ポロネーズ (ショパン)

           大好きなミュージカルの曲やお母さんが子どもの頃に弾いた曲などを一生懸命練習しました。

 

          第2部 (連弾) 音楽でオリンピック  Vol.1

              優美なソウルレディー 〔韓国〕 (ブルグミュラー原曲)

              一週間 〔ロシア〕 (ロシア民謡)

              ホール・ニュー・ワールド(アラジンより) 〔インド〕 (アラン・メンケン)

              サークル・オブ・ライフ(ライオンキングより) 〔アフリカ〕 (エルトン・ジョン)

              トルコ行進曲 〔トルコ〕 (ベートーヴェン)

              ドナウ河のさざ波 〔ルーマニア〕 (イヴァノヴィチ)

              おお牧場はみどり 〔チェコ〕 (チェコ民謡)

              ローレライ 〔ドイツ〕 (ジルヒャー)

              フニクリフニクラ 〔イタリア〕 (イタリア民謡)

              歌劇「カルメン」より 前奏曲 〔スペイン〕 (ビゼー)

           今年、平昌オリンピックが開かれた韓国から再来年の日本(東京)まで、各国の曲を弾いていきます

           

          第3部 (独奏) (小5〜高2)

              彼こそが海賊(パイレーツ・オブ・カリビアンより) (ハンス・ジマー 他)

              タランテラ (ギロック)

              カノン (パッヘルベル)

              小犬のワルツ (ショパン)

              いいことがありそう! (湯山 昭)

              ソナタ k.545 第1楽章 (モーツァルト)

              ワルツ (チャイコフスキー)

              花の歌 (ランゲ)

              千本桜 (黒うさP)

              ハンガリー舞曲 第5番 (ブラームス)

              ラ・カンパネラ (リスト)

           憧れの曲を心を込めて精一杯演奏できました。

              

         第4部 (連弾) 音楽でオリンピック Vol.2

              オー・シャンゼリゼ 〔フランス〕 (マイク・ディーガン)

              ロンドン橋 〔イギリス〕 (イギリス民謡)

              ケンタッキーの我が家 〔アメリカ〕 (フォスター)

              コンドルは飛んで行く 〔ペルー〕 (ダニエル・アロミア・ロブレス)

              サモア島の歌 〔オセアニア〕 (ポリネシア民謡)

              誰も寝てはならぬ(トゥーランドットより) 〔中国〕 (プッチーニ)

              さくらさくら 〔日本〕 (日本古謡)

          連弾後半は、フランスから日本へ、おなじみの曲が続きます。


            《 リレー連弾 》 踊れ!ヨーロッパ大陸

              アンネン・ポルカ、華麗なる大円舞曲、踊ろう楽しいポーレチケ、チャルダッシュ、

              ハンガリー舞曲など

           よく聞いたことのあるさまざまな踊りの曲をメドレーで、高学年の生徒7名と先生計8名で

           順にリレーしていきました。一瞬で交代していくタイミングを合わせるのに苦労しましたが、

           迫力のある素敵な演奏になりました。